忍者ブログ
SING×DANCE ARTIST=Sui-sei
プロフィール
HN:
Sui-sei (スイセイ) a.k.a           細山田水星
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1985/06/21
職業:
アーティスト ダンサー 
趣味:
dance
自己紹介:
1998年  DAPUMPに強い影響を受け、ダンスと歌を独学で始める。地元の仲間と共にユニットを結成し多くの舞台にて活動。歌唱コンテストで優勝の経験あり。

2007年 オリジナルの楽曲製作を「Sui-sei」という名義で開始。ボーカル×ダンス×ラップの融合を基本にパフォーマンスを行う。12月には「ヒップホップアーティスト役」として「劇団キリン食堂第二回公演The CM TIME」 にて主演。来場総数は1000人を超えた。同時に自主制作CDを販売。収録曲10曲の1000円にて販売。用意数100枚で公演期間中に全て手売りで完売した。

2008年
音楽コミュニティサイトNEXT MUSIC での企画「m.c.A.T meets you」に応募し、優秀賞は逃したが、気になるアーティストとしてピックアップされた。
音楽活動以外にも「浅草花やしき」の舞台にてアクションショーの出演、各種プロモーター、パフォーマー、コレオグラファーとして活動。着うたの配信開始。
出演情報などはホームページより。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいやさー
お風呂の時は必ず頭から洗うSui-seiです。
頭の次は顔→体 でフィニッシュね。

なーんだか昨晩から体調が思わしくない
というのも頭痛がするのです。今日の出演も無事終えましたが、明日も出演。このままじゃいられないという僕は 食欲が起きなくても必ず立ち寄る店があります

ペッパーランチ


自分の精神と
自分の体とが会話します。その内容が… こう


精神「いやあ-…今日も頑張った…
けどなんか頭痛い…
おいっ! 体! やる気ないのか?」

体「ちょっと限界ですな。使い方が荒いから処理しきれませんよ」

精神「なにー しょうもない」

体「まあたまには栄養あるもの入れてもらわないと… こっちだって…
ねえ?」

精神「わーかった! じゃあ いつもの入れておくようにするから明日も乗り切ってよ!」

体「分かりましたよ」




んで、ステーキを食べます。

まあ昔からの自分なりのジンクスだね。ステーキ食べて 薬飲んで早く寝る!
この三段活用で 多少の体調不良は ぶっ飛ぶんですよ。



…ステーキ食べるための言い訳かね?
(´∀`)



PR
トマトを冷やして食べようと思って冷凍庫にいれて、翌日になって思い出してカッチカチになったトマトを今度は解凍しようと冷蔵庫にいれて、またその翌日に冷蔵庫あけてみたら冷蔵庫の中が透明の液体でビシャビシャになっていて、その液体の臭いを嗅いだら まぎれもなくトマトの臭いで その液体の上にいたフニャフニャのトマトを見て心が痛んだ Sui-seiです。
ふう、、、長い、、、

こんな僕ですが 10日に お店をオープンいたしました!
そのための準備で色々なところに足を運び、材料から仕入れて買い付け
商品を陳列するための棚を購入。そしてもちろんレジも必要だし在庫の確認もしなきゃならないし
で、テンヤワンヤでしたがなんとかオープンしました。
オープン初日には お客さんも来てくれて買い物をしてくれて、、、商品が売れたときには少し嬉しさを感じましたよ。
商売ってこういうことなんですね。お菓子がメインなんですけど、今後はカップラーメン等、食事も展開できたらなって思ってます。
一番の売れ筋商品は「酢コンブ」 商品が品切れで客からクレームがきたほどの大人気。

また買い付けして仕入れなきゃな、、、 他にも何か売れる商品がないかを模索しませう。。。

店のシステムとしては100円ショップみたいなものです。商品は全て100円。(モノによっては200円ですが)
店長はわたくし水星です。ただ残念ながら、、、一般の方は購入できない会員制なのです。。。



だって場所が楽屋なんだもん。

お店の名前は「ミニスーパー楽屋」
花やしきのキャスト向けに作ったギャグ満載の店でしたww
♪チャンチャン♪





いやー、、、なんか携帯電話に迷惑メールが半端なく来た今日ですが、ひとつひとつ文章が違って
「こんなに努力して文書いて送信して 大変だねえ、、、」と思ってしまうSui-seiです。
人に迷惑かけるために努力して お疲れ様! あーちくしょー!

今日は「ほおずき市」なる祭りが浅草で行われていて凄いお客さんでした。
ギャラリーが多いとテンションが上がるってもんです。
けどね、、、今日 初めてセリフ噛みました。「んぐぐ、、、」ってなって頭が真っ白になったw
そしてその後、足首ぐねった。 あー、、、やっちった!
そういえばですね、、、今日 生まれて初めて「フランケンシュタイナー」を受けましたよ!
首に足を絡まれてそのまま前に頭から突っ込む あのプロレス技!
いやあーー、、、おもしろかったw
フランケンシュタイナーを僕が受けるなんて 僕自身も予想していませんでしたよ。
いやあ、、、なんて人生だ。

明日も恐らく受けます。


っと、まあ自分の現場は無事に小さなことがあって今日を終えたんですけど、、、
タイトル「現場での事故」について、、、


帰り道、携帯電話でニュースを見て立ち止まってしまいました。
DAPUMPのISSAが全治六ヶ月の重症。骨折したみたいです。
なんと明後日から 約四年ぶりのツアーだったのに、、、
そのリハーサルでの事故みたいですね。バク転失敗したのだとか。
驚いた、、、そして悲しくなりました。
そして舞台は常に魔物と隣り合わせだということを実感しました。
あと少しだったのに、本人の悔しさ、そしてメンバーもさぞ悔しいでしょう。
なんてったって四年ぶり。

僕が上京してから、ツアーやっていないんですもの。それまでは毎年やっていたのに。。。

不運は重なるものなのでしょうか。 一日も早く完治してもらいたいです。

現場は危険と隣り合わせ。僕だって例外ではありません。
しっかり気を入れて明日も乗り越えよう。

はい、そうしましょう。

さて話題を変えます。。。いやっ! やめた!!
これは次回に引っ張ろう! よし。
んじゃあ、おやすみ。





ぐわー、すごい期間あいちゃった。
最近の晩御飯は「豆腐」のSui-seiです。

日々、ショー出演と曲製作に明け暮れています。
けど、最近暑いせいか凄い疲れる、、、 衣装が暑いのもあるし、動くから体温も高いんだよね。(>_<)
ついでにテンションも高いもんだから、そりゃ体力消耗するわあ。。。
ショーは体力勝負ですな。

そんな暑いものとは裏腹に、、、今日できた曲は涼しげな曲です。
タイトルは「花・鳥・風・月」
なんだか最近悩むことが凄く多い、、、 人は生きていたら悩みや悲しみがついてまわるもの。
そんな傷心した気持ちを花、鳥、風、月が癒してくれる っていう曲です。
コンクリートジャングルな東京に居ますが、自然の多い実家を思い浮かべてリリックをかきました。
パソコンで視聴できるので聴いてみてね。(携帯はスマン、、、)
http://www.myspace.com/suiseizfloor

花鳥風月って自然の象徴なんですって。美しい自然の景色や、それを重んじる風流を意味する四字熟語。
ふーーーーーーーん。
(´-`)



さて明日からもショー出演。今月はちょっと多めなので体長管理に気をつけなきゃね。

毎朝ピルクル飲んで頑張ろう。。。 ん、そういやさ

毎朝、浅草で朝ごはんを買うのね。コンビニで。そのときに野菜ジュースの500ミリ紙パックを買っていたんだけど、、、
最近ないのだ。もしかして、原油高騰による影響? 困るなあ。。。

まあいいや。現場の写真もちょいちょい載せます。見てちょ!




ちょいやー!
小さいころは満員電車に憧れていたスイセーでし!
今では乗りたくない…


先日 都内某所にて
スチール撮影とVTR撮影がありました。
いや浅草某所…


久しぶりの撮影なもので少し緊張…
終わってみると集合より13時間経っていました。そりゃ疲れるわ(>_<)

舞台の出演とは違った疲れかただなぁ…と感じました。

なんの撮影かは また後日。

そして空いた時間で
忍者ハットリ君ごっこ

ニンニン!



Copyright ©  -- Sui-sei'z blog --  All Rights Reserved / Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]
NiGHTS(ナイツ) into dreams...